2021年10月5~7日にかけて開催された、米ヴイエムウェアの年次イベント「VMworld 2021」。ここでは同社の新たな戦略となる「VMware Cross-Cloud services」や、それに基づく5つの領域のそれぞれで、新たなソリューシ...
Dell Technologiesは2020年10月21日、データセンターからエッジ、PCまで、同社のあらゆる製品/ソリューションポートフォリオを「as-a-Service」モデルで提供する新たな取り組み「Project APEX(プロジェクト エイペ...
アプリケーション開発者自身でも手軽にIT環境を構築し、利用できるパブリッククラウド。しかし、手軽であるがゆえに、設計ミスや設定漏れなどに起因するセキュリティインシデントも起こりやすい。サービス間で機能や...
米Microsoftは10月26日(現地時間)、デスクトップ版「Power Automate」(Power Automate for desktop)の10月アップデートを発表した。今回のアップデートでは、変数を[機密情報としてマーク]する機能が追加され...
“やじうまの杜”では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。先日、主要ブラウザーのメジャーバージョンが今年にも「100」となり、バージョンナンバーが2桁から3桁に繰り上がることで、バージ...
ヴイエムウェアは2021年9月21日、同社が注力する5領域のうちの「App Modernization(アプリケーションのモダナイズ)」と「Anywhere Workspace(ハイブリッドな働き方を実現するデジタルワークスペース)」について...
日本ヒューレット・パッカード(HPE)は2021年5月27日、“AS-A-SERVICE”化戦略に基づくストレージの新製品ブランド「HPE Alletra(アレットラ)」を発表した。AI/機械学習による自動化も組み込んだクラウドコンソー...
キングソフトグループのワウテックは2021年12月9日、新たな法人向けクラウドサービス(SaaS)の「Wonder Cloud Works」を発表した。法人向けのクラウドオフィススイートとビジネスチャット、名刺管理アプリを統合し...
Dell Technologiesは2021年5月6日(日本時間)、オンライン開催中の年次カンファレンス「Dell Technologies World 2021」において、“as-a-Service”モデルにより物理的なITインフラの調達、管理、保守、サービスに伴...
米Microsoftは12月14日(現地時間)、2020年中にも「Windows 11」の既定のターミナルアプリを「Windows Terminal」へ変更する方針を明らかにした。既定(デフォルト)のターミナルとは、コマンドライン(CUI)アプリ...
スマホ本体を激安で買う事が出来る『格安SIM』の『OCNモバイルONE』。先日同社のSIMを使って通信速度を計測したところ、混雑が予想される時間帯ながら、下りで『50Mbps超え』というキャリア並の速度で通信出来る事が...
説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやす...
10月に開催された『プライムデー』。その時最も売れたAmazonデバイスが『Echo Show 5』です。『プライムデー』のセール価格は『4,980円(税込)』。今回行われている『サイバーマンデー』も同額の『4,980円(税込)...
大手機械部品メーカーのTHKは2019年9月10日、顧客企業とのWebコミュニケーションプラットフォーム「Omni THK」の開発と提供において、日本システムウエア(NSW)および日本マイクロソフト(日本MS)と連携することを...
iPhoneは音楽再生が得意ですが、1人で聴くためだけのデバイスではありません。出力先をワイヤレススピーカーにすれば、家族や友人と一緒に音楽を楽しめます。クルマで外出するときもカーステレオを出力先にすればい...